意識して気をつける


コンプライアンスとは?

ハインリッヒの法則とは??

当然のことも、意識していないことで、無意識に違反につながってしまうことがあります。

交通違反が解りやすい例えかと想います。

良くないとは頭では分かっていても

(このくらい)(事情がある)(間違えた)(そもそも知らなかった)(忘れていた)

それで、スピード違反、一定無視なんかの法を犯していることもあるかもしれません。

ハインリッヒの法則というのがあります。

1つの大きなミスやトラブルの背景には、その原因になるような29の軽微なミスや違反、

300のミスの種になるような、

ミスにはならなかったけど、このままだと危なかった(ヒヤリハット)が隠れているといいます。

世の中のニュース、保育園や介護施設、障害者施設等で起きている虐待騒ぎ

それ以外のニュースの多くを

いまいちど、自分ごととして、

自分の言動を省みるきっかけとして捉えてみる事も大事かもしれません。

「こわいね」「何でそんなことするんだろうね」「自分ならそんなことはやらない」「私(俺)には関係ない」ではなく、

自分や自分に関係しているところだったらで捉え直して、考えてみることも大事だと感じます。

ある日、突然、当事者になることもありますから。

取り返しのつかないことにならないように、普段からの意識づけや心がけは大事だと想います。

ついつい、このくらいとか、

そもそも考えないというクセが元で、

自分自身で追い詰め、傷つけてしまうことを引き寄せてしまう事もたくさんあるので。

1年前にそんな事を強烈に感じる出来事(事件、仕事上のミス)をしでかしました。

巻き込まれて、多くの積み上げが一気に消える場合もありますから。

【本日のG様のお言葉】

不運が小さければ小さいほど超ラッキーだと思えばいい

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次