地域ケア会議

ケアマネかじりむし、お山休日のたまちゃんです。

居宅ケアマネをかじりむししていた頃、地域ケア会議に参加し、事例発表者をしたことがあります。困難事例ではありませんが。

資料提出期限日が、個人的長期お休みの中にあったので、休む前に出そうと思いました。ところが、提出前に管理者にチェック入れてもらうということを考えにいれていませんでした。

えーい‼️出してしまえ‼️という考えでした💧

管理者に確認され、色々な部分で指摘を頂戴しましたが、作り直しをするのに、家のパソコンで資料作りをしていて、呆れ半分叱り半分されました。個人情報は基本持ち出し禁止です。2021年4月からは、個人情報保護法が特に厳しく規制になっています。個人情報漏洩のリスクマネジメント意識が足りていません。それは、ケアマネジャーとしては大問題に感じました。

少なくとも、私の居た元のお仕事場所のルールの禁を犯すような振る舞いばかりしていました。自分らしく居た結果は、会社のルールを犯す、困った人、あー、悩ましい人の私だという事です。

管理者さんが資料を手直ししたあげくに、提出しておいてくださいました。

出勤した時には事前資料は配布されていました。そして、包括に、初めてケア会議の事例発表者をやるので、説明とデモをしてあげて欲しいと相談して、機会を作っておいてくださいました。

当日、いろんな意見を頂きましたが、結果、活かしきることはできないままに、去りました。

地域ケア会議

問題 地域ケア会議の機能として正しいものはどれか。3つ選べ。

1 個別課題の解決

2 措置入所の決定

3 地域課題の発見

4 成年後見の申し立て

5 政策の形成

今日、気まぐれでさくら福祉カレッジ暗記道場、ストーキングしました。その後、一切合格勉強会もストーキングしました。

ケアマネ関連系の想いが執着してくるなー🤪

(解説)

答え  1 3 5

●簡単なミニミニ解説●

1 個別課題の解決

3 地域課題の発見

5 政策の形成

👉⭕️

地域ケア会議は、地域包括支援センター又は市町村の主催により行われます。2014年介護保険改正の柱の1つが地域包括ケアシステムの推進で、地域支援事業によるサービスを大幅に充実•強化すると共に、地域ケア会議の開催が法定化されました。主に地域包括支援センターが主催する地域ケア会議は、他職種の協働による個別ケース(例えば困難事例など)の支援を通じた

1️⃣地域支援ネットワークの構築

2️⃣高齢者の自立支援に資するケアマネジメント支援

3️⃣地域課題の把握等

(介護保険法第3条第2項、介護保険施行令第1条)

2 措置入所の決定

4 成年後見の申し立て

👉❌

2 養護老人ホームへの措置入所判定は、福祉事務所長、市町村の入所判定委員会が行う

(老人福祉法第11条)

4 親族の申立人がいない場合などには、市町村長が申立人となる法定後見制度がある。成年後見の申立てを地域ケア会議が行うことはない

(民法第843条)

他大事!なこと

地域ケア会議の関係者には当然守秘義務が課せられています。違反した場合、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金が課せられます。

コロナも明け、リアルな場でのライブな営みが復活しつつあります。

3年引きこもりをしていたので、リアルなコミニュケーションのやり方忘れたかも🤪

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次