コトバの魔法

突然ですが、

介護予防のお手伝い って聞くと、

どんなイメージが浮かんできますか?

介護状態になったらだめ、
意識は介護状態か、そうではないか に向かないかなぁ

認知症予防

これも
認知症か、そうではないか そこに意識が向きがち

足腰が弱くなってきた、
介護が必要という目で見られないだろうか

自分でも物忘れが気になってきた、
認知症と思われないだろうか


これは関わる人も同じで

介護予防に努めましょう
認知症予防に心掛けましょう

って発信していると

受け取り側は支援が受けにくいんじゃないかなぁ
と考えるようになりました

介護を受けること、認知症になることを
否定しているような

寄り添っているんだか、
突き放しているんだか

健康支援のお手伝い

これだとどう?
一緒に考えてくれる気がしない??

受け取った側も

どうすれば健康に過ごせるかなぁ

って意識にならないかなぁ

ケアマネ受験、

・不合格予防をお手伝いします
・合格を支援します

どっちにお願いしたい?

コトバには魔法があると思いませんか

なおでした


 

長いコラムは会えば納得
頑張るあなたを支えたい
相談援助職 なお の二言三言コラムです
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
【初対面とは思えない安心感】あなたの悩みに寄り添います!
ケアマネ試験に関することなど
オンライン無料面談のお問い合わせはこちらから↓

なんでも相談窓口

 

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次